カラオケ友達が欲しい!カラオケ友達を作る方法は?
「最近はいつも1人でカラオケに行ってばかり・・。」
「歌うのは好きだし、楽しいけど、一緒にカラオケに行く友達がいないのは寂しい。」
「カラオケ好きの人と友達になりたいけど、カラオケ友達を作る方法がわからない。」
カラオケ友達が欲しいと思っていても、「どうしたらカラオケ友達を作れるか?」わからない人が多いと思います。
私もそうでした。
一人カラオケに行くと、私のように1人でカラオケに来ている人をよく見かけます。でも、いきなり見ず知らずのに人に「一緒に歌いませんか?」と誘う勇気は出ません。相手は1人で歌いたくて来ているかもしれないですし・・。
でも、もう一人カラオケはうんざり!!
カラオケ友達がいなくて、仕方なく一人カラオケをしている人もいるはずです。そういった人と仲良くなって、カラオケ仲間になるにはどうすればいいでしょうか?
mixiやFacebookのカラオケオフ会はイマイチ
カラオケ友達を作る方法といえば、昔はmixiのカラオケ”オフ会”が定番でした。当時のmixiは若い人なら誰もが利用しているほど人気だったため、友達を作ることも難しくはありませんでしたね。
しかし、今のmixiは、利用者が激減して過疎っているため、新しい友達を作るのは難しいです。
代わりに使えるサイトとして、Facebookを思い浮かべる人がいるかもしれません。けれど、Facebookは基本的に実名制のため、身内バレする危険性があります。友達や会社の人に、Facebookで友達作りしていることがバレたら恥ずかしい・・。
それに、mixiもFacebookのカラオケオフ会は大勢で盛り上がりたい人向けです。二人や三人でカラオケを楽しみたいに人には向いていません。
カラオケ友達を作る方法は?
では、どうしたらカラオケ友達が作れるのか?そこで、私がカラオケ友達や飲み友達を作った方法を紹介します。
私はカラオケ好きが集まるコミュニティに入ろうとしたのではなく、カラオケ好きの人を見つけられるコミュニティサイトを利用しました。
コミュニティサイト「PCMAX」は、20代〜30代から強い支持を受けている老舗のサイトです。PCMAXで会員のプロフィールを覗いてみると、趣味に「カラオケ」と書いている人が多いことに気づきます。
そこで、趣味友を募集できる掲示板で「渋谷周辺で一緒にカラオケに行ける人を募集します!」と書いてみると、私のメッセージに興味を持った人からメッセージをもらえました!
その人とは、カラオケだけでなく、飲みや食事にも行く仲になりましたよ^ ^
カラオケ友達のように、自分と共通の趣味を持った人と友達になるなら、利用者が多くて人気のサイトを利用すべきです!
趣味友作りにおすすめのコミュニティサイトは、こちらで紹介しています。素敵な友達を作って、カラオケを楽しめるといいですね^o^